のんびり、やさしく。

ヒーリングと物語とものつくり。

Category [目に見えないもの。 ] 記事一覧

変容、お届けします

今夜から魚座満月がみられるそうですね。今年一番大きいスーパームーンで、今月二度目の満月であるブルームーン、あわせてスーパーブルームーンなんだとか。いつもより30%くらい明るくなるそうですから、とっても綺麗に見えそうです。魚座は12星座の最後の星座ということで、次のサイクルに入る前の「大きな愛」を象徴するとか…長い旅の一段階として、いったん個々の区別がない源のワンネスに還って、そしてまた出発する、そうい...

【拡散希望】 尋ねびと &ブレスレットの今

少し前にTwitterのほうではツイートしたんですが、こちらでも。私の初期のころの記事をお読みいただいた方はご存じでしょう、カヤさん。かの超美麗ブレスレット「女神たちの楽園へ」を創られた方であり、私のエンジェルリンク紹介ページにある美しく機能的なクリスタルグリッドを組まれた方であり、そもそもにして私がこの世界に足を踏み入れるきっかけをくださった恩人であり、大切なお友達です。そのカヤさんが人探しをしていら...

一隅を照らす 《番外》 新緑の京都

推しは推せるときに推せ。  ~Twitter名言~いきなり太字で何言ってんだこいつ、って感じですが「一隅を照らす」シリーズで書いていたトーハクの「特別展~最澄と天台宗のすべて」、京都と福岡にも巡回してたのですよ。そのうち京都展には、空海さんが唐から持ち帰ってきた貴重な経典の目録を、最澄さんが書き写した「御請来目録」という国宝が出展されてまして推しの自筆を推しが書き写した自筆(本物)だと…?! ←おちつけ行...

一隅を照らす 7 ~祈りのかたち

一隅を照らす 1 ~天台展前期一隅を照らす 2 ~シートベルトを用意せよ一隅を照らす 3 ~いざ乙女心の殿堂へ一隅を照らす 4 ~うるわしの瑠璃光院一隅を照らす 5 ~比叡の御山一隅を照らす 6 ~照千一隅此則国宝一隅を照らす 7 ~祈りのかたち---比叡山弾丸旅から帰宅して数日後、こんどは天台展の後期展示を見に上野へゆきました。展示や声明を堪能し、前期では悩んだ挙句買わなかった最澄さん直筆の書をプリントし...

一隅を照らす 6 ~照千一隅此則国宝

一隅を照らす 1 ~天台展前期一隅を照らす 2 ~シートベルトを用意せよ一隅を照らす 3 ~いざ乙女心の殿堂へ一隅を照らす 4 ~うるわしの瑠璃光院一隅を照らす 5 ~比叡の御山一隅を照らす 6 ~照千一隅此則国宝---不滅の法灯やご本尊様は遠くて残念でしたが、かわりに去年はちょうど最澄さん、伝教大師ご遷化1200年大遠忌ということで、普段は立ち入り禁止の東塔と戒壇院を特別拝観することができました…!東塔は正式...

一隅を照らす 5 ~比叡の御山

一隅を照らす 1 ~天台展前期一隅を照らす 2 ~シートベルトを用意せよ一隅を照らす 3 ~いざ乙女心の殿堂へ一隅を照らす 4 ~うるわしの瑠璃光院一隅を照らす 5 ~比叡の御山---新月、ということは旧暦の新年あけましておめでとうございます…!なんか立春までにはアップしないといけない気がするのでがんばる。弾丸旅、ついに比叡の御山へ。東京国立博物館の天台展で、「比叡山行ってみたいね~。何年後ならいけるかな...

一隅を照らす 4 ~うるわしの瑠璃光院

一隅を照らす 1 ~天台展前期一隅を照らす 2 ~シートベルトを用意せよ一隅を照らす 3 ~いざ乙女心の殿堂へ一隅を照らす 4 ~うるわしの瑠璃光院---宝塚オフィシャルホテルに泊まりまして翌日。早朝に起きてお散歩しました。講習会レベルにアドレナリンが出ていたためか、夜中1~2時まで話していたのに5時にスパッと起きる私。3時間睡眠、講習会旅行だとあるあるのアレですね。川べりをお散歩したのですがあいにくの...

初夢: 鏡合わせの富士山と歳神様

2022年の初夢。……というか、初白昼夢というか。夜中、元日に変わった瞬間くらいにお布団はいって瞑想でみたものなので、まあどっちでもいいかw年末に瑚月さんが、歳神さまお迎えの方法を書いてくださってましたがうちはそもそも帰省してしまうので(親戚が集まるのでなく家族とだけ会う感じですが)、鏡餅はないし夫実家はいつも年が変わる前に暗くして寝てしまうし(義母は夜更かししないタイプ)、もういろいろとダメで~とTwit...

一隅を照らす 3 ~いざ乙女心の殿堂へ

一隅を照らす 1 ~天台展前期一隅を照らす 2 ~シートベルトを用意せよ一隅を照らす 3 ~いざ乙女心の殿堂へ---前回の末尾で、さてどれくらいの密度だったんだろうかと改めて一覧にしてみましたら、我ながら笑っちゃうくらいの怒涛ぶりでしたねえ。55555555は伊達じゃなかった… (白目)というわけで、ついに久しぶりのお出かけです。コロナ前はリアル講習会のためにひと月~ふた月に一回くらいは長距離移動をしていたので...

一隅を照らす 2 ~シートベルトを用意せよ

一隅を照らす 1 ~天台展前期一隅を照らす 2 ~シートベルトを用意せよ---そもそも怒涛の流れがいつ始まったのかと遡ってみましたら、9/28にこんなこと呟いてました。本屋さんで頼んでた専門書とか買ってお会計したら5,555円だった。何も考えず一万円札と小銭で払ったら5,005円のお釣り。5555555祭りが開催されたらしいんだけどこれ、ジェットコースター用のシートベルトが必要な気がしますね…— さつきのひかり (@satuki...

一隅を照らす 1 ~天台展前期

伝教大師、最澄さんが好きです。いえ、弘法大師空海さんも好きなんですけどね。笑最澄さん、空海さんと比べるとどうしても目立たなくて、しかも資料も少ないらしいのです。なぜなら、織田信長が比叡山を焼き討ちしたから。ノブめ…!!←でも昔からなんとなく惹かれていて、だからトーハク(東京国立博物館)で伝教大師最澄1200年ご遠忌特別展「最澄と天台宗のすべて」をやると知ったときにはぜひ行きたいな、行けるかな、(知ったの...

城門が開かれる

日本では見られませんが、明日の新月は金環日食なのだそうです。カナダ北東部から北極海、ロシアの北東部で金環蝕になり、これにともなって北米・ヨーロッパ・ロシア・中央アジアでも部分蝕が見られるそうですが、残念ながら日本ではふつうのおひさまぴかーんな様子🌞とはいえ、たとえ見えなくても占星術やエネルギーでは重要なターニングポイントでして【6月の星回り🐌☂️】今月の星回りは軽やかな脱却です6/10の金環日食を控え、新...

どうしたい?

5月になってから、瑚月さんが怒涛のブログ更新をされていまして(ほんとすごい)、その最初の記事は「どうしたいか決める月」というのでした。この「どうしたい? これからどう生きていきたい?」という質問は本当にいま、何度も尋ねられているなあという気がします。この選択というのが、ざっくり「奴隷制度を選ぶか、決別するか?」というふうにまとめられる気がするな… と思っていましたら友人が西洋占星術のページを紹介し...

(上)仕事の夢。

先日、こんな夢を見ました。(ホラー風味注意)---2021/4/3 夢の話 車で山の中に行っている。3人くらいで同行?地図で見ると、太い道から一本二本外れているが、とても重要な地点らしい。現在地を入れたGoogle地図のスクリーンショットを技術班に送ろうとするが、なぜかシャッターが下りない。 頂上手前は見晴らしが良い絶景ポイントとかで人がたくさんいるけれど、そこに建っている建物の柱が邪魔で景色はそんなに広く見えない...

月の森クリスマスレポート 2

クリスマスレポートその2。■ゆのさんクリスマスイベント感想です。かなりベートーベンさんに焦点を絞っていましたので偏ってますが思い出せたものを箇条書き風で失礼します…ベートーベンさん(以下敬称略)ジークの演奏する曲目にベートーベンの楽曲は入ってませんでしたが、ふと頭の中にピアノ・ソナタが鳴っていることがあったので結構な割合で弾いていたようです。そしてベートーベンの楽曲を演奏すると「どうだ俺の曲はいいだ...

月の森クリスマスレポート 1

月の森クリスマスイベント、ご参加くださった皆様、スタッフしてくださった皆様、お疲れ様でした&どうもありがとうございましたー!おかげさまで、とっても賑やかで楽しいイベントになりました♪月の森ってあんまり表立っては書いてないのですが、じつは時間がけっこう自由なのですよね。亡くなった方や過去の自分に会えたりするくらいなので、たとえばトールに会えたのが「ヒーリング期間中」だったか「イベント本番の24・25日」...

虹色の祝福

まだコールインの方もいらっしゃるとは思いますが、一斉伝授、たくさんの方のご参加どうもありがとうございました♪こっそり混ぜた(←)、「さつきのひかりの強み」についても予想以上の方がしっかり書いてくださってもうもう…拝読しつつ、こんなに褒められていいのかなって思ってました。本当にありがとうございます (滂沱スクショしまくってフォルダで保存します…!たっぷりのプレゼントを頂いたここちで、誕生日にこんなにたく...

名のある矛

先日、京都10月編でご一緒した友人がこんな夢を見たそうで。「皆で京都旅行。私鉄に乗って目的地へ戻る。地下鉄は使わない、と。皆、東京の地下鉄で汚染されたイメージがあるのだろう。福岡の空いていてまだ新しい地下鉄のイメージしかない私は戸惑う。場所は祇園近くの繁雑な交通量の雰囲気の駅。切符売り場に並ぶが、後ろから男の人が皆の分の切符を買ったから、と声をかけてくれる。私は切符代きっちりがないのでそのまま並んで...

奏でるように飛び移る

マンデラ・エフェクトってご存じですか?私は知らなくて、ヒーリングのコメントに頂いたので調べてみたのですけども「多くの人が同じ記憶違いをしている」ようなことを言うそうですね。南アフリカでアパルトヘイト撤廃に尽力したノーベル平和賞受賞者のネルソン・マンデラ氏が、1980年代に獄中死していたという記憶を持つ人が多かったのが名前の由来だそう。(実際は2013年に逝去)ほかには、オーストラリアの位置が違う(インドネ...

月が綺麗ですね

昨夜は月がとても綺麗でしたね。ちょうど満月タイミングの19:46ごろに外に出られたので、山の端の月を満喫してきました。今年のウエサクは地球に近い満月(スーパームーン)であったらしく、とても大きくて明るくて。前日のお天気が雨模様だったので、雲に隠れてしまわないか心配していましたが、玲瓏とした光でたっぷり月光浴ができました。そして帰宅したら、台湾にお住まいの読者様から、こちらも素敵なウエサクの満月写真のメ...

大嘗宮の参観に行ってきました

11/29、皇居の大嘗宮一般参観に行ってきました。ゆのさん、銀河さん、りゅーらさんと一緒です。山形レポートが途中ですけど、時期のあるこちらを先に。大嘗宮というのは、天皇陛下が代替わりなさった際に一度だけある「大嘗祭(だいじょうさい・おおなめのまつり)」の儀式を行うためのお宮です。普段の年は「新嘗祭(にいなめのまつり)」といって、毎年11/23に天皇が五穀の新穀を天神地祇に供えて自らもこれを食べ、その年の収穫...

お祝いの日。

11/9のRainbow Energy Flame一斉伝授、受けてくださった方ありがとうございました♪今夜までコールイン可能なので、これからっていう人もいらっしゃるかな。お申込みは9日までですので、それ以降にコメントされた方などは残念ながらお受け取りいただけません。次の機会をお待ちくださいね。また、たくさんのおめでとうをどうもありがとうございます。私完全に気がついてなかったんですけども、奇しくも9日は、「天皇陛下御即位をお...

正倉院展とサラナマさんと預言カフェ

タイトルからして幸せしかないわ~ 笑先日、竜頭琴・粦さんとゆのさんと、朝一でまずトーハクこと東京国立博物館の御即位記念特別展「正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美―」前期展示を見に行ってきまして。螺鈿紫檀五絃琵琶や蘭奢待、伎楽面などのうつくしいものを堪能してきました。奈良の正倉院と法隆寺宝物のスターたちが一堂に会するというすごい展示でして、出るころには入場規制になっていたので、早めに行ってよかったです...

≪予告≫ 11/9 Rainbow Energy Flame メジャーアップデート

予告です。(募集記事じゃないよ)目ざとくすでに見つけている方もいらっしゃいますが、来る11/9(土)に、ここ数年恒例となっているREFの無料一斉伝授をやろうと思います♪その時いつもは心意気とか何か応募コメントに一言いただいているのですが今回から「REFに触れてから変わったこと」を書いていただきたく思います。伝授初めてという方は一斉ヒーリングを受けてから変化があったことでよいですし、一斉ヒーリングも受けたこと...

七夕REF伝授レポート

七夕夜のREF無料一斉伝授、受けてくださった方どうもありがとうございました♪まだコールインされてない方もいらっしゃるかもですね。サポートヒーリングも開催しておりますので、よろしければお使いください。☆無料ヒーリング☆ 7/8~7/14 REF & 天の川七夕の時期だったからか、水の乙女&天の川のヒーリングを開催中だったからか、私の感じた今回のイメージは宇宙と、大きな河の流れでした。(受け取り方はそれぞれ違っていいと思...

七夕短冊

令和初・REF無料一斉伝授にたくさんのお申込みどうもありがとうございます♪懐かしいお名前をみつけたり、お母さまが講習会においでくださっててお嬢様からお申込みがあったりして嬉しいです。皆様REFとともにあった来し方や良くなったこと、ゆくすえの望みを書いて下さるので、いつも拝見するのがとっても楽しみなのです。皆様のコメントを拝見していて、なんだか七夕の短冊みたいだなあとほっこりしました。ちょうど七夕ですし、...

令和への寿ぎ

新元号が発表されたそのとき、私は皇居の東御苑にいました。もともと都内で午前中だけ時間があくからどこか神社に行こうと思っていたのですが、早めに出た行きの電車内で、お目当ての特別御朱印が終了してしまったと知り…。じゃあどうしようかなと検索したら、ちょうど皇居で乾門の通り抜けができる日と出たのでそのまま皇居に向かったのです。春と秋の数日間だけ通り抜けができるのですが、毎年すごい人出で、入口にたどり着くま...

古都の旅 10月編 4

こんな妄想が展開しましたよ~と旅行にいった面々に事の顛末を報告しましたら、粦さんもご自分の「120年分の徳」を差し出すとおっしゃいました。でも、私も粦さんも返したとなったら、他の皆様方がとても受け取りにくくなってしまいますのでね、謝絶させていただきました。そもそも私のは謝罪の印でしたのでねえ。この話が出た時点で、ご家族や気になる方にすでにお使いの方もいらっしゃいましたし、ご自由に使ってくださいとお渡...

古都の旅 10月編 3

あけましておめでとうございます~♪新年の更新は怖いようなおめでたいような、京都旅のお話です。一斉ヒーリングは大晦日に記事を出しておりますので、よろしければどうぞ。この記事ではそのヒーリングに立候補して下さった方がご登場なさいます。*京都で泊まったお宿、某方向に有名なホテルだった…とはいっても、個人的にはお仕事しただけで怖いとかの実害はなかったですし(電気消したらあり得ないくらい真っ暗になったとか、障...

古都の旅 10月編 2

その後、デパ地下にて各自おいしそうなデリを購入してホテルへ向かいます。デパ地下でもなんかやったんだっけ?そういえばクルミさんだったかな?に袖をひかれて「さつきさんさつきさん、ここ歪んでません?」「あら、ほんとだ~」ってやりましたね。ホテルは、瑚月さんが見つけてきてくださったところ。良い場所なのに、二度見するレベルでびっくりのお値段だったのです。せっかく皆で旅行するんですし、お部屋トークも楽しみで♪...

ご案内

Moonlight

Counter

ブログ内検索

Calendar & Archives

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

MONTHLY

Profile

さつきのひかり

Author:さつきのひかり
物語を書くこと、一斉ヒーリングをすること、それに太極拳とケルトハープが趣味♪
最近はワイヤーワークにもはまり中。

エンジェルリンクファシリテーター、
レインボー・エナジー・フレイム(REF)
R.E.F.S.I.
ルシフェルの翼
Calling You
サクラワーク 開発者。

個人セッションあり


できることリスト

プロフィール詳細

コメントレスはできたりできなかったりで、のんびりですみません^^;
お手紙はこちらのフォームから。
土日はPCに触れないことが多いので、メールのお返事は平日になります。

携帯(ガラケー)版スマホ版



Twitter
Instagram


公式LINE





New entry

ぽちっとミニヒーリング


人気ブログランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへにほんブログ村

Fc2

上のリンクバナーを1つクリックするごとに、期間内の無料一斉ヒーリング1つを1日1回15分まで受け取れます。
詳細はこちら

Twitter



右サイドメニュー

QR code

QR

更新通知登録

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします